無添加ぱん工房 shukran ~しゅくらん~ の日記
-
~ お願い ~
2025.04.20
-
しゅくらんでは製パン・仕込み等のある間は、一年中、工房温度をパン生地の発酵に最適な25℃前後に保つようにしております。
暑い時季も寒い時季もエアコンを使って調整いている事が多かったり(暑すぎると過発酵になりやすかったり生地がベタついて美味しく焼きあがりません)、公園前というのもあるのか、扉をキチンと閉めていないと虫も入ってきてしまいます。
小虫の姿もチラホラ見る季節になってまいりました。
虫ギライな奥さんには死活問題です…
ちなみにコロナ以降、換気を気にされるお客様もまだいらっしゃるようですが、しゅくらんは狭小店舗のくせに小癪にも24時間換気システムというものが設置されております。
それに加え、業務用換気扇も営業中は付けっぱなしにしております。(←コレやオーブン・除湿器・サーキュレーター等々がすこぶるうるさいので耳の悪い奥さんは工房近くだとよく聞こえていない時があります)
美味しいパンが焼けるよう温度・湿度調整をしながら製パン・仕込みをしておりますので、入店退店後はキチンと扉を閉めてくださいますようお願い申し上げます(。-人-。)
